採用情報
- HOME
- 採用情報
企業理念
「テクノロジーで世界中の人々を幸せに」

会社紹介資料
インタビュー
部門・職種別紹介資料
プロジェクト事例
POSデータを用いた消費者購買活動の予測
課題
コロナ禍により在宅時における消費者行動の重要性が増した。消費者行動に着目したPOSデータの分析手法を導入したいが、知見がない。

- 解決策
-
- POSデータから消費者行動を分析して自社製品の購買活動を予測。
- 顧客行動指標に関する特徴量を作成し、顧客行動を把握するために顧客をクラスタリングするモデル(K-means)の作成。
- クラスタリング結果及び過去の顧客行動から、特定の期間において優良顧客に関する予測モデル(XGBoost)の作成。
- これらの結果をクロス集計してマーケティングの意思決定に活用。
成果
成果物として、継続して運用できるように特徴量の定義書や分析結果を導き出す予測モデル、クラスタリングモデル、クロス集計のコード一式を納品。
iOS向けマスクした顔認識エンジン開発
課題
マスク着用が常態化したことにより顔認識エンジンが機能しなくなり、改良が必要となった。

- 解決策
-
- 既存のデータセットを加工して顔にマスクを着用している画像を作成。
- 上記のデータセットと深層学習フレームワーク(Keras / Tensorflow)を用いてモデルの学習を実施。
- 学習済みのモデルを変換するPythonパッケージ(coremltool)を用いてiOS向けに変換。
成果
マスクを認識できる顔認識エンジンに改良完了。
福利厚生・社内制度
書籍購入補助制度
最新技術のキャッチアップのため、業務に必要な書籍を会社の経費で購入する制度です。
自社スクールの受講による
AI知識習得
自社で運営するAIスクール「AIジョブカレ」の受講を通じてAI領域の知見を高めることができます。
部活動の支援
フットサル、バスケット、カラオケ等、部活動の活動費を会社が支援します。
リモートワーク
柔軟な働き方であるリモートワークを活用しています。
社内交流補助制度
社内交流を促進するため、会社が飲食代を補助する制度です。
メンター制度
所属部門以外の先輩社員とのランチ等を通じて、会社の仕組みを知る制度です。